2009年03月22日
小さな命・・・・。
今日は、朝から、雷
すごかったですね・・・。
昨日は、よいお天気
だったのに・・・・。
という事で・・・昨日は、子供達と大掃除
!!!
ハムスターお世話係の お兄ちゃん(Y)
(Y) 「お母さん、ハムスターが死んでるかも・・・
」
私 「えっ??そういえば・・・。」
ゲージを開けて見ると、弟(R)のハムちゃんが
横たわっていました
獣医でもないのに・・・・思わず、呼吸確認しましたよ
やはり、、、、死んでいました
二人にハムちゃんを庭にうめてくるように言いました。
涙もろいお兄ちゃん(Y)、、、、、、、すごくすごく泣いていた。
泣かない弟(R)、、、、、、、、、、、、なぜか、DS(ゲーム)を始めた。
私は、泣かない弟(R)を呼び、 「悲しくないの?」って聞いてみました。
すると彼は・・・・・・・・・・・。
「ママ、泣いていないけど悲しいよぉ。」 (しょんぼり・・・・・・・・・)
私は、ハッとしました
。
外見にとらわれすぎていた私・・・・・。
私もまだまだねっ・・・。子供達よ~お母さんをよろしくね~。

昨日は、よいお天気

という事で・・・昨日は、子供達と大掃除

ハムスターお世話係の お兄ちゃん(Y)
(Y) 「お母さん、ハムスターが死んでるかも・・・

私 「えっ??そういえば・・・。」
ゲージを開けて見ると、弟(R)のハムちゃんが
横たわっていました

獣医でもないのに・・・・思わず、呼吸確認しましたよ

やはり、、、、死んでいました

二人にハムちゃんを庭にうめてくるように言いました。
涙もろいお兄ちゃん(Y)、、、、、、、すごくすごく泣いていた。
泣かない弟(R)、、、、、、、、、、、、なぜか、DS(ゲーム)を始めた。
私は、泣かない弟(R)を呼び、 「悲しくないの?」って聞いてみました。
すると彼は・・・・・・・・・・・。
「ママ、泣いていないけど悲しいよぉ。」 (しょんぼり・・・・・・・・・)
私は、ハッとしました

外見にとらわれすぎていた私・・・・・。
私もまだまだねっ・・・。子供達よ~お母さんをよろしくね~。
Posted by ようりん at 21:37│Comments(8)
この記事へのコメント
それは悲しいお別れでしたね。
私もロボロフスキーを飼ってました。
凄く可愛いですよね・・・。
亡くなった時は泣きました。
弟君も涙は見せなくてもやはり悲しかったでしょうね。
その事にすぐに気付いたようりんさんは素敵だと思います!
私もロボロフスキーを飼ってました。
凄く可愛いですよね・・・。
亡くなった時は泣きました。
弟君も涙は見せなくてもやはり悲しかったでしょうね。
その事にすぐに気付いたようりんさんは素敵だと思います!
Posted by りあん at 2009年03月22日 21:51
りあんさん
りあんさんの言葉に救われましたぁ(^^)
私も気にしていたんで・・・。
きっときっと、大切な思い出になる事でしょー。
りあんさんの言葉に救われましたぁ(^^)
私も気にしていたんで・・・。
きっときっと、大切な思い出になる事でしょー。
Posted by ようりん at 2009年03月22日 22:42
そっか・・子供さんでも特に兄弟でも感性違うもんね~
お子さんからもたくさん学ぶこと多いんだね。。
私もようりんの記事で・・気づかされたっ!
深いよ!!
お子さんからもたくさん学ぶこと多いんだね。。
私もようりんの記事で・・気づかされたっ!
深いよ!!
Posted by カッ達? at 2009年03月23日 01:03
生き物の死って悲しいですよね(∋_∈)うちも いつか蓮が寿命を迎えるかと思うと… でも 子供たちにとっては、命の尊さを教えるには口で説明するよりも大切かな…と いつか来るその日を家族で受け入れる覚悟だけはしなければと思っています(ToT) まだ来ないで…と願ってもいますが… きっとお子さんたちも、ペットの死で学ぶことが多いと思います。
Posted by マッキー at 2009年03月23日 07:01
私も涙は出ないタイプなので、よくわかります。
感情を素直に表現するのは難しいこと。
子供だって同じことです。
感情を素直に表現するのは難しいこと。
子供だって同じことです。
Posted by キリンさん
at 2009年03月23日 11:23

カッ達?姉さん
ホントに子供から学ぶ事多いですよね・・・。
子供に育てられてるな~って思う事が
最近、しょっちゅうですよ(^-^)/
マッキ-さん
そうなんですよね・・・・。
口にするより、何事も経験ですよね。。。
私も身をもって経験してほしい事だと思っています。
キリンさん
そうですね・・・。
素直に感情を出すという事は、簡単なようで難しい事
ですよね・・・。
大人でもそうなんだから、子供はなおさらですよねっ。
ホントに子供から学ぶ事多いですよね・・・。
子供に育てられてるな~って思う事が
最近、しょっちゅうですよ(^-^)/
マッキ-さん
そうなんですよね・・・・。
口にするより、何事も経験ですよね。。。
私も身をもって経験してほしい事だと思っています。
キリンさん
そうですね・・・。
素直に感情を出すという事は、簡単なようで難しい事
ですよね・・・。
大人でもそうなんだから、子供はなおさらですよねっ。
Posted by ようりん
at 2009年03月23日 11:33

そっかぁ~^^
Rちんがね~。。。
そうだね~ 私も はっ とする事いっぱいあるよ!
お互い 学び だね^^
肩の力 調節しながらやってこうね(^_-)☆
Rちんがね~。。。
そうだね~ 私も はっ とする事いっぱいあるよ!
お互い 学び だね^^
肩の力 調節しながらやってこうね(^_-)☆
Posted by あいここ☆ at 2009年03月23日 13:04
あいここさん
そうなの・・・そうなの。
ホントに学びだね~。
子供っていつかはこの手から巣立って
いくんだよね。。
それまでは、たぁっぷり愛情注ぐぞぉ(^0^)/
そうなの・・・そうなの。
ホントに学びだね~。
子供っていつかはこの手から巣立って
いくんだよね。。
それまでは、たぁっぷり愛情注ぐぞぉ(^0^)/
Posted by ようりん at 2009年03月23日 23:12