2009年04月17日

がんばれ!!!!!

先程、ピカピカの1年生になった息子(R斗)を

泣かせてしまいました大泣き

   何故かって?????
がんばれ!!!!!
私もかなり、葛藤していたんですが・・・・・アセアセ

これは、愛情なのか・・・。はたまた、勘違い???

いえいえ、私、母親としては、愛情ですハート

今週の土曜日に 初 参観日 を控えていまして・・・・ガーン

R斗は、かなりの緊張屋さんらしく・・・・・。

名前を呼ばれても返事すらできない始末赤面

先生は、「大丈夫ですよ~!!緊張して鼻血出す子もいる位やしーアップ

って言っていただきましたが・・・・。

ママ「R斗。土曜日、自己紹介があるんだって!!!お名前言えるかな??」

R斗  モジモジ

ママ「一緒にいるから、言えるよね~。練習と思ってがんばろー」

R斗  半ベソで泣いてしまいました・・・。

きっと、彼なりに葛藤しているんでしょうね。

でも、私は確信しています。

ここは、R斗の乗り越えなきゃいけないところだって・・・。

土曜日、ちゃんと名前を言えたなら、きっと大きな自信につながるじゃないかって・・・。

せっかくのチャンスなんですもんパーンチ

甘いのかもしれない・・・そこまで、しなくてもいいのかもしれない。

一緒に乗り越えてあげたいし、その場に立会いたいなぁ~。

   がんばれ~!!!無限の心で見守ってるぞぉニコニコ










  



Posted by ようりん at 00:18│Comments(13)
この記事へのコメント
わかるなぁ〜
なんたって初めての自己紹介だもんね〜
案ずるより何とか…かもよん

深呼吸〜〜
ガンバレRクン
Posted by カッ達? at 2009年04月17日 00:41
わが家の三女もピカピカの一年生 学校からのプリントで“自己紹介”の練習をしてるって書いてありました
日曜日が参観日なのでその時にあるのかも

学校に行ってしまえば楽しいみたいなんだけど…何せ寝起きが最悪で毎朝泣いて玄関まで行き登校班と合流する2、3分の間に涙を拭いて登校していきます
R君はそんな事ないですか
Posted by tomo.bar-b at 2009年04月17日 10:04
そっか~^^

ようりんのキモチもわかる!!
でも ダイジョブなんじゃない^^

もしのもし 失敗しちゃっても
次があるさぁ~(*^^*)
って 私は 姫達にはそんな感じ~♪

私もね~ 自己紹介 とかって苦手~(><)
あいのり みたく プラカードでいいじゃん!
みたいな・・・(^^;)
やっべ~(><) 私が怒られそう。。。。
Posted by あいここ☆ at 2009年04月17日 10:33
ああ~分かる~~!!
私も自己紹介が出来ない子でした。
今は微塵もないとか言わないで下さいよ(^-^;
人見知りは高校生まで続きましたけど
大丈夫です!
いつかどこかで乗り越えられますから(*^▽^*)
Posted by りあん at 2009年04月17日 11:27
カッ達?姉さん

そうですよね~。
案ずるが何とか・・・・・。
ですよね(> <);

明日、気楽にがんばりま~す♪


tomo.bar-bさん

日曜日、参観日なんですね。

学校に行きたくない!!!はないですね~。
お兄ちゃんがいるからかな??
tomo.bar-bさんの方から、学校から帰ってきた
娘さんに聞いてみたらどうですかぁ??
tomo.bar-bさんも見送る方としても気になるでしょう(^^)
どんなでしょっ。
Posted by ようりんようりん at 2009年04月17日 17:26
あいここちゃん

プラカード!!!!
ゼッケンでもいいかなぁ~(^O^)/

そうやね~。
失敗は成功の元!!よね。
でも、なんか私のほうがドキドキしてきたよっ。
Posted by ようりんようりん at 2009年04月17日 17:28
りあんさん

りあんさん、そっそうなんですか・・・。
人見知り、そうですよね。
しない方がコワいかも(> <)
明日の 自己紹介 応援しててくださいね。
Posted by ようりんようりん at 2009年04月17日 17:32
お久しぶりでぇす(^O^)/
R斗君と同じく小学1年の時は内気で内気で人見知りの凄かったKAZUNです【マジです】
大丈夫ですよ♪必ず壁乗り越えられます♪
ガンバレ(^O^)/
R斗君☆
Posted by KAZUN at 2009年04月17日 23:58
うちの長男にその緊張感を分けてやって欲しいよ~~~

もぉーーー、小学生の頃から緊張感がなくて、
授業中居眠りばっかしてるよ(T_T)

けどさ、親だから経験することだよね。
代わってあげたいけど、代われないもどかしさ・・・
だから、ただただ見守るだけの親の愛・・・

ようりん、親としての感情をたくさん味わうといいよ~

親も強くなるんだーーー(^O^)/
Posted by Māra(*^^)v at 2009年04月18日 00:00
KAZUNさん

お久しぶりでぇすっ。
んっ、人見知り凄かったですか・・・・。
でも、KAZUNさんの笑顔
めちゃめちゃ、いいですよぉ~!!!
パン屋さんの 看板 だと思うなっ(*^ ^*)
Posted by ようりんようりん at 2009年04月18日 00:07
Māra(*^^)vさん

長男さんとR斗を足して2で割ったらいいかも・・・(笑))

親としての感情!!!
そうですね。
今しか味わえない感情もありますよね。

よぉっし!!!
一緒に楽しみながらゆっくりすすもう!!!
Posted by ようりんようりん at 2009年04月18日 00:10
うちの子は参観日は後ろ見てばっかり…
注意散漫な子です。

R斗くんも気が付けばクラスのわんぱく坊主に
変貌してるかもよ。
Posted by (有)しがらき ヒロさん(有)しがらき ヒロさん at 2009年04月18日 13:00
(有)しがらき ヒロさん


そうなんですか???
参観日、子供はソワソワしてますよね!!

実は、今日の参観日で判明!!!!
わんぱく坊主発揮中だそうで・・・
まぁ、おとなしいよりいいかなって思ってます(^^)
Posted by ようりん at 2009年04月19日 02:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
がんばれ!!!!!
    コメント(13)